
※ 規約変更に伴い、こちらの規約は2023年1月以降にご利用される方が対象となります。
イベントスペースを利用目的について
展示・販売をするものにつきましては、ハンドメイド、オリジナルのものに限らせていただきます。
生き物、風俗関係、政治・宗教に関するもの、危険物、公序良俗に反するもの、その他、法律に反するものは出品できません。
事前に利用目的をご確認させて頂きます。内容によってはお断りする場合がございます。
※グループで利用される場合は、代表者1名を決めてお申込みください。その際、利用される方々の販売内容等を事前に当店と情報の共有をお願いいたします。
利用期間・利用時間について
10:00~18:00
空き状況は当店スタッフにお尋ねください。
利用できる時間は10時から18時までです。搬入搬出時間も考え、販売時間は調整していただいて構いません。
必ず1名は売場に在廊をお願いいたします。展示のみの場合に限り在廊は不要です。
※ワークショップ、レッスンの場合は募集要項(回数・時間の設定・募集人数など)を決めていただきます。
貸出場所
店内入って右のイベントスペース
6.2m × 5.5m
利用料金
店内入って右のイベントスペース(6.2m × 5.5m)がご利用いただけます。
店内のコンセント、Wi-Fi、水道の利用代金を含んだ料金設定となっております。
1店舗に対する使用料金です。マルシェ、グループ出店の際は1店舗ずつご精算ください。
・販売の場合(ハンドメイドのアクセサリーや小物、衣類、食品など)
売上の10%(ただし、最低支払い1日1,000円とする)
※キッチンカーの場合は
売上の10% + スペース使用料1日500円
・ワークショップ・レッスンの場合
売上の10%(ただし、最低支払い1日1,000円とする)
・展示のみの場合(販売をしない展示会、発表会、撮影、ミーティングなど)
スペース使用料1日平日1,500円、土日祝日3,000円
申込方法
1. お問い合わせフォームよりご連絡ください。
2. 内容を確認し、数日中にこちらからメールで返信いたします。
3. 内見(初めてご利用される方には、必ず一度ご来店をお願いしております)
駐車場
駐車場17台完備(無料)
キッチンカーなどの利用場所は当店と主催者様、出展者様でその都度相談させて頂きます。
空き状況の確認
現在ご覧のページ下のカレンダーでご確認頂けます。
利用の取消・変更
申し込み後のキャンセルは、基本的にお受けできません。
ただし、感染症などの影響により延期もしくは中止をする場合には、すみやかにご連絡くださいませ。
また、こちらの判断で延期もしくは中止とさせていただく場合もございます。ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。
当店内設備及び備品什器について
・控室、トイレあり、空調完備
・コンセント利用可、水道利用可、Wi-Fi利用可
・什器の無料貸し出し
長テーブル(大)×2、長テーブル(中)×1、正方形テーブル×3、椅子×9 ※必要な方は事前にお知らせください。
コンセント使用OK、壁に画鋲OK、控室あり、トイレあり、室内及び敷地内での喫煙は禁止いたします。
また、過度の騒音ならびに近隣に迷惑となる行為はご遠慮下さい。
宣伝・告知
基本的に利用者様にお任せしております。
案内状などご準備いただければ、ご来店のお客様へお配りいたします。
当店でも開催の告知などはSNS等でご協力させていただきます。
※ワークショップ、レッスンの場合は見本をご用意していただくとご案内がしやすいです。
その他
展示品・商品の盗難や破損、火災・地震・台風等の自然災害における責任は当店では負いかねますのでご了承ください。
次の事項に該当すると判明した場合は、利用をお断りいたします。
・公序良俗を害する恐れがいると認められたとき
・申込書の記載内容と異なって利用したとき
・過度の騒音ならびに近隣に迷惑を及ぼす恐れのあるとき
・その他、当店の運営上支障があると認められたとき
当日までの流れ
①空き状況の確認
ホームページやInstagram、お電話、メール等でご確認いただけます[仮予約可能]
▼
②申し込み(本契約)
規約の説明、申込書の提出をもって本契約となります
宮崎市内の方はご来店の上、提出をお願いいたします
宮崎市外、県外の方のみデータでの提出可といたします(PDF等)
※グループの場合は、この時点で出店者のリストアップ、利用内容を明確にしてください
▼
③打ち合わせ
利用日1ヶ月前までを目安に当店との打ち合わせをお願いします(インスタDMやLINEでOK)
・タイトル、出店者の最終確認(契約時と変更がある場合はお知らせください)
・案内状やPOP、見本などがあればご持参ください
・SNS等に利用する画像やデータをご準備ください
・貸し出し什器が必要な方はお知らせください
・前日搬入の方はお知らせください
▼
④イベント当日
Q&A(よくあるご質問)
Q .やってみたいけどひとりでは不安です・・・
A.スタッフ3名でサポートいたしますのでご安心ください。
Q .何店舗まで参加可能ですか?
A.特に決まりはありません。催しの内容にもよりますが、ゆとりのある導線があることと、
お客様の駐車スペースが十分に確保できることを踏まえた上で、ご検討ください。
Q .次の予約はいつとれますか?
A.特に決まりはありませんが、3ヶ月くらい間隔を空けることを推奨しております。
初めて利用される方は、1度利用された後にご相談ください。
Q .食べ物はどういった物が販売できますか?
A.室内での火気使用はできません。調理済み・加工済みの物であれば販売できます。
ただし、室内に匂いが充満するような物はご遠慮ください。
初めての方は「食品衛生責任者の証明書」の確認を致しますのでご持参頂くか、コピーの提出をお願い致します。
※室内での販売例:スコーン、クッキー、ケーキ、パン、お弁当、野菜、コーヒー、ジュース
